43.【マジ?!】 たくさんお金を使う人に、金運はつく

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お金を役に立てるということこそ、
お金があることの最大の価値である。
 ~ ベンジャミン・フランクリン(アメリカの政治家、物理学者) ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お金を役に立てる


深いですね。


あなたはお金を使うほうでしょうか?貯蓄家でしょうか?


「金は天下の回りもの」


という言葉もあります。


お金は、「回る」、「流れる」ものです。
お金は「停滞する」ことを嫌います。


金運がいい人は、「お金の流れを引き寄せる術に長けている人」です。

お金を上手に稼いで上手に使う人のほうが、資金はあってもお金の流れが停滞している人よりも、将来的に有利だということになります。


実業家の人には、ダイナミックにお金を使って、次の収入を生み出す技術があるからです。
実際に、ビジネスチャンスは、お金の流れが速く、多い人のところにいきます。
あまりお金が流れていない人の目の前は素通りしていくのです。


お金持ちへの早道は、お金を使うことです。
お金を貯める人よりも、上手に使う人に、金運は引き寄せられます。


「自己投資」にお金を使うことも良いですが、私は「資格を取る」ことに走り過ぎる人は如何かと思っています。たまに見かけますが。

資格を取ることで安心できることもあるでしょう。

しかし資格は、たくさんは要らないと思っています。

それであれば、「実践」、「行動」にエネルギーを注いだほうが良いように思います。

そのほうが経験できます。経験が糧になります。

このほうがずっと意味があると思っています。


以前に、「人にごちそうする」ことでお金を使うことも書きましたが、人にお金を使うこともいいですね。また寄付などの社会貢献も良いと思います。


ここぞという時には、潔くお金を手放せる人になりましょう。
そうすると運も金運もやってきますよ。(^^)/☆






ライフワークアシスタントサービス

ライフワークアシスタント(LWA)の奥山景子と申します。 あなたが「大好きなこと」、「得意なこと」を再発見してみませんか?10年後の力強い未来を思い描けるようサポート致します。具体的にイメージすることで、思い描いた将来があなたのものとなります。 自身も「45才に起業する」と7,8年前に考えていたことが現実になりました。そのような経験を1人でも多くできるようアシストしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000