ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる。
~ 鍵山秀三郎(イエローハット創始者) ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人の嫌がること
誰でもやりたくないですよね。 (^^;
できれば避けて通りたい。見て見ぬふりをしたい。誰かがやってくれるだろう。
そう思うと思います。
しかし、人の嫌がることを自分が先にやってみせると「運」を1つ拾えます。
お得ですよね。
よく会社の成功者の話では、「トイレ掃除」の話が挙げられますが、これはなかなかハードルが高いですよね。
身の回りの小さなことからやってみませんか?
・職場や廊下の小さなゴミを拾ってみる
・打ち合わせなどで一番に発言し、火付け役になる
・道路で困っている人に声をかけてみる
これらは、嫌がる感情もありますが、勇気も必要かもしれません。
でも、この小さなアクションで運を引き寄せることができます。
自身の感情としてはどうでしょうか?
すがすがしい気分にもなれると思います。
道路で声をかけた時に、相手から「ありがとう」など言われたらうれしいですよね。
自分も気分が良くなります。
このようなことをコツコツ積み上げていくことが大事だと思います。
日頃から習慣づいていれば、自然と身体が動くようになります。
ある人が小さなゴミを拾っているのを見かけたら、
「ステキだな。」
と思います。
苦手な人にも挨拶をしてみるというのも1つ方法だと思います。
元気よく。
そうすると相手の反応も変わってくるかもしれないですね。
いつも自分が今までやっていなかったことを、1つだけでもやってみてください。
新しいことを1つでもするだけで、成長します。
1アクション、新しい行動を取り入れてみましょう。
0コメント