32.【おすすめ!】 神聖な場所で、感謝の瞑想をする

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
感謝は最大の徳であるだけでなく、
すべての徳の源である。
 ~ キケロ(古代ローマの政治家」 ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


感謝は徳である。しかも最大の。

深いですね。


私は、この内容をお伝えしていくことは得意です。

自分が常日頃からしていることなので。(^^)


私は、中学生頃から、何か自分にいやなことが起こることを恐れていました。

いやなことに遭わなければいいと毎日思っていました。

通学路に小さなお地蔵さんがあり、毎朝通る時にお願いしていました。

「今日も1日、いやなことが起こりませんように。」

と。


高校生になってからは、そのような機会が無くなってしまったので、やめてしまいました。


しかし、私の祖母は、私が幼い頃から、よく「お墓参り」に連れていってくれました。

祖母は、曽祖母の月命日に欠かすことなく行っていたので、私もずいぶん行きました。


母は、家の小さな仏壇に毎日、お線香とごはんをあげていました。

そしてお祈りしていました。

その時は、母は、私や弟のことを案じてくれていたようです。

ありがたいことです。


以前にも書きましたが、「ありがとう」の言葉には、いい言霊の「パワー」があります。
日々、「ありがとう」と言ったり、心の中で「ありがとう」と思うほど、運気は上がっていきます。




人はよく神社やお寺に行くと、病気や勉学、仕事など、思っていることがかなうようにとお祈り、お願いをします。
本来は、「ありがとう」とお礼をすることが大事なのですね。

「感謝」することです。

今の生活を送れていることのも感謝です。

「いつもありがとうございます。」

といった感じですね。


「お墓参り」も運気を運んできます。

お墓参りは、ご先祖様を敬う行為です。

ご先祖様はいつもあなたを見守ってくれています。

「生んでくれてありがとう。」

「いつも見守っていてくれてありがとう。」

そんなふうにお参りできるといいですね。


またお寺参り、お墓参りに行くと、気分が引き締まるような感覚があると思います。

気持ちが穏やかになる感覚もあると思います。

「気持ちをリセット」しているんですね。


人は、いろいろなことを頭の中で考えています。

時に、自分ではどうにもならないことも「これからどうなるのだろう?」というように考えています。


「気持ちをリセット」することは、とても大事です。


物事を「仕切り直し」して考えることができます。
そこから、今まで思ってもいなかったような「気づき」が出てくるかもしれません。


「気持ち」を「無」の状態にすることもとても大切なことなのですね。


日々の生活の中で、感謝しようと思えば、感謝できることはたくさんあります。

「まずい!」と思った状況を回避できたこと

も時としてあると思います。


そんな時には、心の中で「ありがとう」です。


最近、新しくできた商業施設には、「プレイプレイス(お祈りの場所)」という部屋もあります。

主にイスラムの方などが使用されるのだと思いますが。


毎日、神聖な場所へ行くことはほぼ不可能です。

でも「ありがとう」の言葉を意識して伝えていくこと、心の中で「ありがとう」と思うことはいつでもできますね。お金もかかりません。


今より少しでも多くの人に「ありがとう」を伝えてみませんか?

そして小さな出来事に、心の中で「ありがとう」と思ってみませんか?





ライフワークアシスタントサービス

ライフワークアシスタント(LWA)の奥山景子と申します。 あなたが「大好きなこと」、「得意なこと」を再発見してみませんか?10年後の力強い未来を思い描けるようサポート致します。具体的にイメージすることで、思い描いた将来があなたのものとなります。 自身も「45才に起業する」と7,8年前に考えていたことが現実になりました。そのような経験を1人でも多くできるようアシストしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000