27.【必見!】「ワクワク」の空気を作れる人は「運」を引き寄せる

今回から、約30回ぐらいにわたり、「運」に関する内容を書いていきます。


「運」は、日頃の生活や仕事をうまくいかせるために、とても大切なものを考えています。

いつも「良いことばかりが起こる」ようには、残念ながらできません。

しかし、「運」をもっていれば、今より良いことが起こりやすくなります。


私についてお伝えします。

私は、これまで壮絶な経験や失敗、挫折もしてきました。

しかし、要所、要所では、「ツイていたな。」と思うことが多いです。

ご参考までリンク先を載せておきます。



そして最近は「ツイている」と思うことが増えてきました。

こうして起業し、皆さんに向けて、ブログを書けていることも「運」だと思っています。

私は「運」を大切にしています。「運」を信じています。


以前、「引き寄せの法則」という本がベストセラーになりましたね。

また人は、神社やお寺に「願かけ」に行きます。


「運」が欲しい!と思っているのですね。


また最近本を読んで気づいたことですが、「成功している」人は、「運」を信じている人が多いです。そして「運」に恵まれています。「運」があったから「成功している」ともいえるのですが、

「運」に好かれる行動習慣ももっています。


人間には見えない「運」。侮れないです。

あなたも「運」に好かれたらいいなと思いませんか?

今回からは、「運」に好かれる方法もお伝えしていきます。


さて本題に入ります。


今回のタイトルには、「ワクワク」、「運」、「引き寄せ」のワードがあります。

「ワクワク」については、以前にお伝えしましたね。(^^)

「ワクワク」の本当のニュアンスとは?「ワクワク」を見出す方法についてお伝えしました。

「ワクワク」している人を見ると、周囲もいい雰囲気になりますね。

(「どうしてこんなにこの人は、ワクワクしているのだろう?」と思う人もいるかもしれませんが。)

またある人が、何人かのグループに登場したことで、パッと明るい雰囲気になることもあります。

「ワクワク」している人には、笑顔があります。人を笑わせるかもしれません。


「笑う門には福来る」


とは、よく言ったものですね。

このように「ワクワク」した雰囲気を作れる人は、「運」を引き寄せます。

そのためにも、自分が「ワクワク」することを大切にしましょう。

「運」を味方につけることができるのですから。

そして「運」は、伝播します。

「運」のおすそ分けですね。


日々の生活であることですが、なるべく「笑顔」の人のところにいたいですよね。

いつも不平や不満を言って、口がへの字になっている人には、あまり近づきたくないですよね。


人は、こういう雰囲気を察しています。

自然と「運」がある場所に近づきたいという本能があります。


ディズニーランドやショッピングモールには、「ワクワク」した「気」にあふれています。

自然と皆、笑顔になっていますね。


「ワクワク」しているスポットに行くことで、「運」や「良い気」を引き寄せることができます。


何よりも、自分が「ワクワク」していて、それが周囲に伝えられたら最高ですよね。


ある意味、「歩くパワースポット」です。


日頃から、「ワクワク」している人と接すること、そして自身が「ワクワク」した状態を作れる人になることをお勧めします。(^^)/☆


周囲を照らす「パワースポット」になりましょう。

そうすることで、自分も周囲もhappy!! という状態を作り出すことができます。





ライフワークアシスタントサービス

ライフワークアシスタント(LWA)の奥山景子と申します。 あなたが「大好きなこと」、「得意なこと」を再発見してみませんか?10年後の力強い未来を思い描けるようサポート致します。具体的にイメージすることで、思い描いた将来があなたのものとなります。 自身も「45才に起業する」と7,8年前に考えていたことが現実になりました。そのような経験を1人でも多くできるようアシストしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000