このワークは以前のブログで、掲載しましたが、あらためて補足しながら書いていきます。
前回は、「未来」を具体的にイメージすることの大切さをお伝えしましたね。
今回は、ワークツールをお伝え致します。
☆ミラクルクエスチョン☆
もしあなたが何の制限もないとしたら(お金、家族、仕事、環境など)、何をしたいですか?
A4、できればA3サイズの紙と2色以上のボールペンをご用意ください。
その紙に仕事でも遊びでもこれからの人生でも何でもかまいません。
「やりたいこと」を思いつくまま書いてみてください。できれば書きなぐるぐらいのスピードが理想です。
もちろんじっくり考えながらでもOKです。
とにかくキーワードでも何でも良いので書いてみてください。
・海外旅行へ行きたい
・海の近くに住みたい
・庭が広い家に住みたい
・社長になりたい
・日本一周をしたい
・ホノルルマラソンに出たい
などなど、自由に書いてください。
紙が文字で埋まるぐらい書いてください。書き出すプロセスが大事です。 「もう書き尽くした!」 ということであれば、ひとまず終了です。
書き終えた後、その紙を眺めてみてください。
・繰り返し書いていたりなど、「キーワード」はありましたか?
・情熱をもってやりたいことはありましたか?
これらを赤ペンで線を引いたり、囲ってみたりしてみてください。
これで、より「キーワード」が明確になります。
ふだん自分が思っていないようなフレーズはありましたか?
「こんなことを考えていたんだ」というフレーズやキーワードはありましたか?
このようにしてあぶり出された内容が 「あなたが本当にやりたいこと」 です。
このワークをすると「思いもよらぬ発見」があることが多いです。
あなたにはありましたか?
「本当にやりたいこと」や「価値観」を確認することは、とても大切です。
また書きながら、内容を見た時に「ワクワクする」気持ちはありましたか?
「ワクワクする」感じもとても大事です。
このワークで「何」を手に入れましたか?
最後に、短く「まとめ」を書くと、より効果的です。
このワークは、「したいこと」、「やりたいこと」と「未来」のことです。
このワークによって、あなたは、「未来」を考えることができました。
しかもかなり具体化されていて、あなた専用に「カスタマイズ」されたものです。
いいですね。
前回お伝えしたように、「未来」を具体的に考えるためには、このようなワークやツールにてトレーニングされていくことがお勧めです。
あなたがワークに書かれた内容は、「渾身の作」なので、日付を記入して頂いて、再び見返すことができるように保管されることをお勧めします。
そうすると「未来」に書かれるワークの内容と比較して確認できますね。
0コメント