「幸運」とは?「運」とは?「チャンス」とは?つかむために必要な3つのこと

「幸運」とは?

「運」とは?

「チャンス」とは?


いずれも待っているだけでは訪れません。

「つかむ」ことが大切です。

「チャンスの神様」には、前髪しかありません。


逃さずに「つかめ!!」ということです。


私もこれまで数々の幸運や運、チャンスをつかんできました。


私が日頃、心がけている3つの大事なことです。


1.周囲の人間関係を大事にすること

まずは、周りの人を大切にすることです。

相手が喜ぶようなサプライズだったり、(← サプライズ好き!!)

バースデーをお祝いしたり、何か相談されたら、誠実に答えることです。

「相手が何を望んでいるのか?」

を先回りして考えることも大事だと思います。

「あ、今、この人、〇〇をされたいって思っているかな。」とか。

「自分がして欲しいこと」をしたら良いと思います。

誰かにしたことは、いいことも悪いことも、自分に戻ってきます。

ちょっとカッコつけた言い方になりますが、私は、「人に与えまくり」ます。

けっして「自己犠牲」ではなく、私もうれしいんです。

自分が幸せでないと相手にも与えることができません。

今までこうしてきました。


2.毎日、人や環境、モノに感謝すること

私は、毎日、どんな些細なことでも感謝するようにしています。

例えば、今日は、清掃車と会いました。

そうしたらゴミを運んでいる方が、私が道を譲ろうとしたにもかかわらず、先に通してくれました。

ありがたいことです。

その方に、「ありがとうございます。」と言いました。

お仕事中にもかかわらず、その気遣いがありがたかったです。

日本の言葉には「言霊」があります。

「ありがとう」という言葉はとても良い言葉です。

毎日、何回思っても言っても、損はしません!!(笑)

言葉を発している自分自身に「運」はやってきます。



3.「こうだったら、うれしいな」ということをイメージすること

コレって、日本人が一番苦手なことだと思います。

私の友人の中には、いつも悪いことが起こっても大丈夫なように、常に「最悪」を想定している人もいます。そのほうが、いざ起こった時に、心の準備ができているからです。

それはそれで一理あるとは思うのですが。。。

「人」は、想像したことは叶うようにできています。

「え?!こんなすごいこと?」

そんなことでも想像することは自由です。

できれば、叶った時の「気持ち」まで、リアルに想像してしまいましょう!!

その時の満足感やうれしい気持ち、穏やかな気持ちです。

いつか絶対叶います。

だまされたと思って、まずやってみてください。



「思ったことは叶う☆」と書きましたが、そのためには、自身の「心づもり」も大切です。

「チャンス」を逃さないことです。「つかむ」ことです。

もっと言うと、自分の「直感」を信じることです。

「直感」だと1秒以内に判断を下せます。

その「直感」に「えいや!」と従うのです。

「思いきり」も大事です。「直感」を研ぎ澄ませておくことも大事です。


そう考えると、人によっては、「漠然とある心のもやもや」をかたずけるほうが先かもしれません。

考える「今後、起こるであろう悪いこと」は、ほとんど起きないといわれています。

また「自分は運がいい!」と思ったほうが、事がうまく運ぶともいわれています。

「悪いことが起こったら、その時に考える」でもいいと思います。たいていのことはそれで間に合います。

「いつも明るい気持ち」でいることが、神様が救ってくれると思うのです。



最後にプラス1個。

私がしていることで、「毎日1つ新しいことをやってみる」を実践しています。

どんな小さなことでもかまいません。スマホに新しいアプリを入れてみるとか。

「やってみる」ことが大事。これを1年続けたら、365個の新しいことができているのです。

成長していくと思いませんか。



ライフワークアシスタントサービス

ライフワークアシスタント(LWA)の奥山景子と申します。 あなたが「大好きなこと」、「得意なこと」を再発見してみませんか?10年後の力強い未来を思い描けるようサポート致します。具体的にイメージすることで、思い描いた将来があなたのものとなります。 自身も「45才に起業する」と7,8年前に考えていたことが現実になりました。そのような経験を1人でも多くできるようアシストしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000