49.【自分も得する!】幸せにした人の数が多い人ほど、運はよくなる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
尽くすということに誠実を試みる若者には、
世界も、また彼に尽くすことを忘れない。
 ~ ジョン・ワナメーカー(アメリカの経営者、政治家)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ご存知の方も多いかと思いますが、「返報性の法則」というものがあります。

人間は何かを与えられたら、何かを返したくなる習性があります。


何か旅行のお土産をもらったら、お返しに買ってくるということがよくあると思います。


人も仕事のことも同様ですね。(^^)


相手に何か「ありがとう。」と言われるようなことをしたら、相手はあなたに何かをしたくなります。


人の幸せに貢献できる人ほど、運が味方をしてくれるのです。

人のために何かができる人は、たくさんの人から幸せをもらえます。


始めは、自分が好きでやった仕事でも、やがては「人のお役に立てたらうれしい」、「どうしたら喜んでもらえるだろうか」ということを考えるようになります。


人の幸せに貢献できる人が一流になれます。


「ありがとう」

「助かりました」

「心強かったです」


いい言葉ですね。


このような言葉がたくさんもらえるように行動していきましょう。

そして何よりもあなたからもたくさんの人にこれらの言葉を使うようにしてください。(^^)/



ライフワークアシスタントサービス

ライフワークアシスタント(LWA)の奥山景子と申します。 あなたが「大好きなこと」、「得意なこと」を再発見してみませんか?10年後の力強い未来を思い描けるようサポート致します。具体的にイメージすることで、思い描いた将来があなたのものとなります。 自身も「45才に起業する」と7,8年前に考えていたことが現実になりました。そのような経験を1人でも多くできるようアシストしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000